貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

危うく豊胸手術によろめきそうになった話

【スポンサーリンク】

テッパンの自虐ネタ

時々当ブログにも出てくる話題、私の無乳ネタ。過去苦い経験もしてますので、もう無乳を受け入れ、悪あがきはよそうと決めていたはずなんです。

rokujohhitoma.hateblo.jp

なのに!今私のスマホには、どこもかしこも豊胸手術やバストアップの広告が表示されまくっています。

はい、いろいろ検索しました。もしかして胸があれば、もっといい人生があったのではないかとふと思ってしまったんです。

せっかく独身なのに、男っ気がまるでない。人生たった1度の恋愛経験で終わるのか~と思うとなぜか乾いた笑いが漏れてくるのです。

娘のブラ問題

そもそもなぜあきらめたはずの無乳のことを考え出したかと言えば、小4の娘が早々と母を追い越していったからです。こんな日が来ることはわかっていました。でももう少し先だと思ってた。

私に似て娘も無乳だったらかわいそうなので、これは喜ぶべきことなのかもしれません。

最近の小学生は発育が早いのですね。無乳の母には、女子はいつからブラを付け始めるのか?ということがまるで分らない。そんな時期、自分にはなかったのですから。まるで娘を持つ父子家庭状態ですね。

娘が、「私病気かもしれん、おっぱいが痛い・・・」と言うので、「女子は大きくなるとそういう時があるらしいよ(知らんけど)」と病気を否定し、とりあえずユニクロで子ども用のブラトップを購入しました。これ、私にもちょうど良いかも。

 

車か乳か

私、貧乏ながらもコツコツとお金を貯め、100万円を車購入にあてようと思っていました。ちょうど来年増税&車検もあるので、買うなら今がちょうど良いかと。

そんな時にいろいろ豊胸手術について検索してしまい、意外と手軽にできるんじゃん?と思ってしまった。日帰り手術で済むらしいし、無乳からAカップにするくらいならいいのではないか?と本気で考えてしまった。

しかし、これは神からの忠告だとも思える「豊胸手術、ジェル注入で健康被害」のニュース記事。あ、やっぱり車買おう、と冷静になりました。何ともグッドタイミングなニュースでしたよ。

美容整形を全否定するつもりはありませんが、危険を冒してまでしたくない。

 

無乳女子に送る、勇気の出る画像

女子の間でおっぱいトークが出ると、誰も私の無乳を信じてくれないのです。せいぜい貧乳でしょ、ってな感じで。いやいや、世の中には本当につるぺた女子がいるんですよ。そんで、こんな無乳は自分以外にいるはずがないと思ったりするんです。でも多分一定数はいると思うので、自分だけとは思わないでほしい。

今は別のことで話題になってるZOZOですが、ちょっと前にZOZOSUITって話題になりましたよね?自分の体型サイズを3Dで計測できるっていうやつです。無料だったので私も注文してみました。

撮影した画像がこちら。

f:id:rokujohhitoma:20181128192311p:plain

スリムなだけが取り柄だったのに、中年太りが加速しポッコリ下腹。そして貧乳の下を行く、いやむしろ上を行く(?)見事なまでの無乳。

一応こんなんでも子ども2人産めましたので、無乳女子も人生諦めないで!