パリピ集結
今日は大事なサッカーの試合でもありましたか?熱狂的なサポーターみたいな雄たけびがスペイン語で隣から聞こえてくるのですが・・・。大音量のラテン系ミュージックと共に。
また陽気な人たちのぱーてぃーが開催されている模様。
4人家族+親戚か友人か知らないけど、4,5人訪れているようです。
下の人もさぞかし迷惑だろうと思ったけど、その下の人もまた外国人なので何とも思ってないかもしれない。
悪い予感的中!朝っぱらからパリピの騒音が響き渡る - 貧乏暮らしのシンプルライフ
復讐なんてよくないと思う。
わかってるけど、ささやかな復讐くらい許してほしい。
やられっ放しじゃ、ストレスがたまるから―!
恐さを演出してみる
大音量ラテンミュージックに対抗いたしまして、こちらからは、大音量のお経をお届けいたしま~す。
あきらかにお経の使い方を間違ってます。ごめんなさい。でも隣の騒ぎが一瞬静かになったから効果あったと思います。
一瞬だけでもぞわっとさせることに成功したようだ。
ただし隣だけでなく、他のお宅にも聞こえてしまっただろうから、私が迷惑隣人になってる可能性あり(゚Д゚;)
他の宗教音楽もご用意できたのですが、またの機会にさせていただきましょう。
そこは共有スペースです
玄関開けてすぐのスペース。そこには宅配用の箱を置いている人や、傘を置いている人なんかもいます。でもそれは隣の邪魔にならないよう、自分の玄関側に寄せておくのが常識。
しかし、私の隣人はうちの玄関先まで鉢植えを置いてくる!玄関ドアを全開に出来ないのです。枯れ落ちた葉っぱも掃除せず放置だし、本当迷惑。
なので、毎日気付かれないくらいちょっとずつ鉢植えを移動させてます。さらに落ちた葉っぱは隣の玄関前に固めて置いてやります。ついでに鳩のフンもおまけだ。
市役所に苦情出しといた
あまり期待はできませんが、隣人の迷惑行為を1000文字程度にまとめて市役所に送り付けときました。
これが普通のアパートやマンションならさ、管理会社がちゃんと動いてくれるんだろうけど、ここは市営住宅だからね~。いかにもお役所仕事って感じで、事務的に処理されて終わりな気がします。
ここに住み続けるには、いかなる状況にも動じない強い精神が必要なようです。
次はどんな復讐をするか考えるより、座禅でも組んだ方が良いのかもしれない。