貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

しばらくやめてみた─家計簿は必要ですか?

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20181024215416j:plain

家計簿はつけていますか?

私は、ブログでも過去公開していたように、一応家計簿はつけていました。
ズボラ家計簿なので、毎日つけるわけではなく、家計簿アプリを使ってレシートをまとめて撮るというかたちでした。(引き落とし、クレジット決済などは手入力ですが)
月末に収支を確認することで、無駄遣いのセーブには大いに役立っていたと思います。
ただ支出は減らせても、お金を増やすことにはあまり役立っていなかったかもしれません。
無駄遣いを減らすことでその分お金が貯まることには変わりないのですが、地味にコツコツ貯めていくにすぎません。
家計簿はどうしても支出に焦点が当たってしまいますので。
本当にお金を貯めたいなら、コツコツも良いですが資産運用とかも考えるべきなのかもしれません。

 

家計簿お休み期間

ブログ休止中の間、家計簿もすっかりさぼってしまいました。
レシートはすぐにゴミ箱行き。
通帳記帳もしない。
月にいくらお金を使ってるのか謎のまま半年以上過ごしていました。
で、改めて確認してみました。
私が家計簿をつけなくなって、無駄遣いは増えたのかどうか。
3月以降、家計簿のデータがないので、単純に銀行口座の残高の差で比較しました。

  • 家計簿をつけていた昨年9月から今年2月までに増えた貯金額:¥495,118
  • 家計簿つけなくなった今年3月から8月までに増えた貯金額:¥515,728

なんと、ほとんど変わりませんでした。
家計簿をつけなくとも毎月ほぼ同じような収支で過ごせていたようです。
これも貧乏生活がなせる業なのでしょうか?!
個人的にはちょっと無駄遣いしたかな?と思う月もあったのですが、その分どこかで調整できていたのかもしれませんね。

家計簿をつける意味

正直もうこのまま家計簿なしでもいいかも?とは思うのですが、やはり月に1度くらいはお金の流れを確認しておいた方が良いとも思うので、また家計簿復活しようと思います。(もちろんズボラ家計簿ですけど)
家計簿はつければよいというものではありません。
つけて満足してるだけでは意味がないんですよね。
今月はこれにお金使いすぎたな~、と思ったら、どうしてそれにお金を使いすぎたのか?
そこまで考えると家計簿もつける意味があるのだと思います。