新学期が始まる前に
春休みは短いし、思い出を書かなければならない宿題もないので、子どもをどこかに連れて行かなくてもいいかな~とは思ったのだけれど、やっぱり1日くらいはどこかへ出かけようということになりました。
娘にどこに行きたいか聞いてみると、「ディズニーランド!」
「ムリ!」って食い気味に答えましたよね。旅費も高けりゃチケットも高すぎる!中学の修学旅行まで待ちたまえ。
で、次に行きたいところを聞くと、「マック!」
えらい落差だね。いつでも行けるから…。
第3希望がカラオケだったので、今日は久しぶりにカラオケに行ってきました。学校が始まると安い平日料金では楽しめないのでちょうど良かったです。
息子も誘ってみましたが、断られました( ;∀;) もう中学生だから一緒にお出かけも恥ずかしいか。
1000円で6時間歌いまくり
2人で行ったからすぐに順番が回ってくるんですよ。私は古ーい曲ばかり歌い、娘は最新曲・アニメソング・童謡と、いろんな選曲をしてました。私は6時間も持たず、途中から聞き役とドリンク運び役に徹していましたが、8歳児は元気です。最後まで歌って踊ってました。
特に星野源の恋は何度もリピートしてました。学校で練習したみたいで恋ダンスもマスターしてる!おかーちゃんは歌もサビしか知らないよ(^^;) でも今日何度も聴いたおかげでメロディーを覚えました。
ドリンクバーがついて2人で6時間1000円はなかなかお得だったのではないでしょうか。娘は大満足だったようで、連れて行って良かったです。夏休みはもっといいところ行けたらいいな~。
明日からは通常モードで
春休み中は子供も夜更かし癖がついてしまったみたいで、寝るのが大人と同じ時間です。新学期から生活のペースを戻すのが大変そう。子どもはすぐ順応しそうだけども。
私は職探しを再スタートさせまして、明日面接であります。もうバイトでもいいからとりあえずどこかに引っかかってほしいです。本当に貧乏じゃなくて貧困になりつつあるΣ(゚д゚lll)ガーン
このまま無職ならレンタルおばさんでも始めようかと一瞬考えました(笑) 需要があるかどうかが問題ですが。レンタルおじさんは流行ってるらしいですからね。何でもビジネスになっちゃうんですね~。何か斬新なビジネスのアイデア浮かばねーかな。