衣替えしましたか?
骨格診断を受けてから、コーディネート迷走中のひとまです。
衣替えを機会に服の整理を考えている人も多いのではないでしょうか。
ちなみに私は衣替えの必要のない服の少なさなので楽ちんです。
しかしながら、あまりにも趣味の片寄った服ばかりのため、服の買い替えを検討中。
急におしゃれに目覚めてしまったんでしょうか。
最近ちゃんとメイクもしてますし(^-^)(ファンでとリップだけだけども・・・)
参考にするもの
こういう時参考にするのはファッション雑誌ですか?
私も以前はそうしたと思います。
でもファッション雑誌に載ってる服は流行を意識してるし、モデルさんが着てるから良く見えるだけ。
自分が着たら違った服のようになるであろう(T_T)
だからモデルさんじゃない人の着こなしが載ってる雑誌や、コーディネートのポイントをイラストや文章で確認できる書籍を参考にします。
おすすめ雑誌&本
巻頭特集が「ユニクロ・無印良品・ZARAで完成!ムダなお金を使わない!通勤服&着回し術」というので実にタイムリーだと思い購入した日経ウーマンは、なんというか親しみやすい(?)体型の方のコーディネートが載っていて自分が着てみたらどうだろう?とイメージしやすかったです。
正直変なコーディネートもあったけど、着回しの参考になりました。
骨格診断についてもちらっと紹介がありましたよ。
自己診断は難しいとは思うんだけど、パーソナルカラーや骨格タイプは、予想してみるだけでもためになると思います。
実際プロに見てもらう機会があって、予想と違っても、予備知識があると理解が深まるので読んでおいて損はない!
図書館にも置いてあるところ多いですよ。
やっぱりスタイリストさんが説明するコーディネートの仕方は説得力があります。
おしゃれ着をおしゃれに見せるのは当然だけど、普段着をおしゃれに見せるのって難しい。
そんなときの参考になりそう。
この秋はおしゃれ迷子から抜け出し、一皮むけたいと思います!