貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

キラキラネームよりひどい!シワシワネームが定着しませんように

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20150622194927j:plain

娘がシワシワネームだなんて・・・

今日娘が、「かーさん、シワシワネームって何?」と聞いてきました。

なんでも通学班のお姉さんに言われたそうで、本人は何のことか理解していないよう。

実はこの話題、4月頃でしたか、ツイッターでつぶやいた覚えがあります。

しわしわネームが新聞記事に取り上げられてちょっと話題になっていました。

 

簡単にいうとシワシワネームはキラキラネームの対義語に当たるもので古風な名前のことを言うそうです。

キラキラネームほどは定着しないだろうと思っていたのですが、まさか娘がシワシワネームにエントリー(?)されるとは・・・。

キラキラネーム批判に思うこと - 貧乏3人暮らしのシンプルライフ

古風な名前でもいいじゃない 

女の子の場合名前の最後に“子”がつくのがシワシワネームとされますが、うちの娘はつきません。

ですが確かに古風な名前なのです。

私はとても気に入って付けたのに、シワシワネームなんて言われちゃ気分悪いわ(-_-)

“キラキラ”は輝いているイメージなのに“シワシワ”は完全にしおれてるやないか・・・

 

娘はシワシワネームだとからかわれたわけじゃなくて、軽い感じで言われただけみたいなんですけどね。

本人が意味を知らなかったから特に何も思わなかったのかもしれませんが。

娘への説明

私は娘になんと答えたでしょう?

私:シワシワネームなんて変な人が勝手に考えたものだから全然気にしなくていいんだよ~。本当は“なでしこネーム”って言うの。

娘:なでしこネームって何?

私:○○みたいに日本の女の子にぴったりなきれいな名前のこと

娘:(*´▽`*)

 

古くさい名前なんて絶対に言えないから頭フル回転で考えましたよ。

ちなみに男の子なら“やまとネーム”ね。

シワシワはあんまりだから“やまとネーム”と“なでしこネーム”にしましょう。

娘の周りだけにでも広めようと思います。

「今度シワシワネームって言われたらなでしこネームだよって教えてあげな」って言っておきました(^▽^;)

最高の名前を付けたと勝手に思ってます

もうキラキラだろうがシワシワだろうが名前いじりはやめてほしいです。

どちらも親の想いが込められた名前のはずです。

キラキラネームには賛成しませんが、他人が口出しすることでもないですから。

ただ学校の先生方の苦労はお察しいたします…。

 

今後娘が反抗期になって「こんな古臭い名前つけやがって―!」と言ってきたとしても「こんないい名前他にない!」と言い切ります(^^)/