貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

卓上IHコンロの実力やいかに?炊飯で検証してみた

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20150612204913j:plain

IHコンロはガスと同じように調理できるか?

とうとう我が家に卓上IH調理器(クッキングヒーター)がやってきました。

ガスコンロよりも安いし、コンパクトサイズだし、使う前の印象はかなり良い感じです。

でも一番大事なのは使用感ですよね。

 

今そこにある機器、それはレンジ - 貧乏3人暮らしのシンプルライフ

 

料理好きな方はやっぱりガスの直火じゃないとダメ!とこだわりを持っていらっしゃる方もいるかもしれませんが、私は調理できさえすればいいです(^^;)

ビルトインのIHクッキングヒーターは使っていたことはあるけど卓上だと性能は落ちるのでしょうか?

火力とか調理時間とか気になるところです。

サイズ感は狭いキッチンスペースにぴったり

まずは設置から。

箱から出してコンセントをさすだけなので簡単(^-^)

本来はガスコンロを設置するところに置くので高さがだいぶ低いです。

娘にはちょうど良いサイズかな。(お手伝いをさせよう!)

 

今まではニュークックアートという電子レンジ専用調理器を使って2合を炊飯していました。

 

500Wで20分間の加熱で、その後余熱で8分放置です。(電気料金約4.14円)

IHコンロでの初調理は炊飯!活力鍋(圧力鍋)で炊いてみました。

鍋の方が容量が大きいので3合にしました。

ブレーカーが落ちないか心配しつつ、強火の1400Wに設定。

圧がかかるまで5分、おもりが振れ始めるまで7分で、電源を切るまでの時間が8分40秒でした。

ガスコンロの時の時間を計ってなかったので、きちんと比較ができないのですが、感覚的にはガスよりやや時間がかかるかな?という印象があります。

ですが大差はないと思います。

 

圧が抜けるまでは炊飯開始から25分後だったので、蒸らし時間を省けば30分かからずご飯が食べられますね。

IHコンロの方も電気代を計算してみると1400Wで9分として約5.27円となりました。

(1kWh=25.08円で計算しています)

圧力鍋での炊飯は問題なくできる

電気代を考えると電子レンジの方が優秀ですね。

時間と一度に調理できる量を考えるとIHコンロが良いです。

作動音は強火にするとやや大きくなりますが、圧力鍋のおもりの振れる音も結構大きいので気になるほどではありませんでした。

最大火力でもブレーカーは落ちなかったので一安心ですが、電子レンジと同時に使うとダメでしょうね・・・。

その辺りは納得の上なのでうまいこと使っていこうと思います。

 

せっかくの卓上IHコンロなので早く冬になって鍋を楽しみたいですね~。