半額に飛びついてしまった
「たまげる」とは漢字で「魂消る」と書くのだと初めて知ったひとまです。
しばらく就職活動でバタバタして家事をおろそかにしてました。
特に料理は・・・。
半額のお惣菜を買うことも何日かありました。
自分の昼食はコンビニのパンということもありましたねぇ。
レシートはお財布にたまりっぱなしだったんですよ。
手抜きをするとこうなる
月末なので5月分の家計簿をつけてたら今月はひどいことになってました(;´Д`)
まず食費が2万近くになってる!
一般家庭じゃ優秀な方だと思いますよ。
でもうちは貧乏家庭ですからね。
ひと月1万円が目標なのです。
半額に気が緩んでいるようじゃダメですね。
消費税だけで勘弁してくださいよ~
もう一つ痛かったのが税金です。
軽自動車税は毎年のことなのでわかっていました。
値上がりするみたいですが、とりあえずまだ7200円なので払える額です。
予想外だったのが所得税です。
在宅ワーカーだった私は、よくわからないままネットで白色申告とやらを作成して提出しました。
それに不備があったとかで、税務署に行ったらば、2万円以上請求されました(゚д゚)!
年収およそ120万の貧乏人からももれなく税金は搾り取られるのですね。
本当に税に対する知識がなく、わけも分からずお金を払った気分です。
カードは便利だけど危険
今月は家電も購入したので支出総額がすごいことになってました。
カード払いにしたので、請求月に青ざめることになるかもしれません。
もちろん一括払いにしましたよ。
無駄な手数料は払いたくないですし。
貯金で足りなければもしもの時のアレを使うしかありません。
もう今月の家計簿は今日で締めようかと思っていたのですが、今週末は運動会なのです。
弁当の材料を買出しに行かなくてはなりません。
さすがに握り飯だけじゃかわいそうですからね。
締めは明日にします。
うちの家計は火の車になるのか!?
こうご期待(?)