我が家ではコーヒーを飲むのは私だけなのにコーヒーメーカーがありました。
当たり前に使ってたけどアパートの狭いキッチンに置くにはちょっと邪魔です。
まだまだ現役で使えるので捨てるには勿体ない、だけど売れそうにもない。
そういうわけで、元夫の家に置いてきました~。
今電気が止まってるらしいので使えないんだけど(;・∀・)
コーヒー党の私ですが、味にこだわりはないのでインスタントでもいいかな~と思ったんですけど、コーヒー豆も残っているので一人分のコーヒーをいれられるマグカップを購入しました。
スマートカフェ ホットマグという商品名のものです。
直接カップにコーヒーの粉を入れてお湯を注いで、濾し器を上から押し下げるだけでできます。
コーヒーの粉が濾し器の隙間から出てくるんじゃないかと心配でしたが、実際入れてみると大丈夫でした。
コーヒー豆のひき具合にもよるかもしれませんが・・・
コーヒー以外にも日本茶や紅茶も入れられます。
マグカップは二重構造でコーヒーも冷めにくかったです。
冷たい飲み物でも温度をキープしてくれそう。
蓋付なのでホコリも気にせずゆっくり飲めます。
試してはいませんが、説明書にゆで卵も作れると書いてありました。
アウトドアにもおすすめらしいです。
私はインドア派なのでアウトドアに使用することはないですけど(^^ゞ
さて、新しいマグカップが増えましたので1つ処分しなければなりません。
息子が使っていた100円ショップのマグカップをお泊り用に父親のところに持っていくことにしました。
私が使っていたスタジオエムのマグカップを息子に譲ります。
処分といっても捨てずに済んでよかった(^^♪
キッチンがほんの少し広くなりました~。
断捨離順調!