貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

便利だけど恐い?日本のキャッシュレス化は進むか

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20190116214928j:plain

キャッシュレス化、賛成?反対?

個人的にはキャッシュレス化賛成です。最大のメリットは身軽で早いことです。

現金がいらなかったら財布もなくすかシンプル化できる。クレジットカードや電子マネー、交通系のICカードなど複数のカードを使うにしてもカードケースか小銭入れくらいのコンパクト財布で済むでしょう。

 

買い物の時のレジ待ちも短くなるはず。特にスーパーのレジ待ち、混みあう時間帯や特売日は行列になります。そんな時レジで小銭をもたもた出してるおばちゃんにムカついたことありませんか?自分の会計の時、本当は細かいのあるけど後ろに気を使って大きいのしか出さないことありませんか?キャッシュレスならそのストレスからも解放されます。

店側もつり銭間違いのミスが出ません。レジ自体全部セルフにすることも可能かも。

我が家のキャッシュレス率

住んでいる地域がやや田舎なこともあり、電子マネーはおろかクレジットカードすら使えないスーパーやドラッグストアがあります。しかし、安い!なのでまだまだ現金も必要なのです。

そして毎月の共益費、自治会費の支払いは未だに現金。いつ徴収に来るかわからないので常に現金はいくらか家に置いておかなければなりません。

とは言え、それ以外はほぼ電子マネーかクレジット決済です。持っているクレジットカードはイオンカード(WAON一体型)と 楽天カード。イオンカードは電子マネーしか使ってないのでクレジット機能はなくてもいいのだけれど、切り替えが面倒でそのまま使ってます。

クレジット決済は楽天カード1本なのですごくポイントが貯まります。でもポイントを貯めるために買い物はしない!ポイントはあくまでもおまけ的なものなので。

計算したわけではないけどざっくりと、我が家のキャッシュレス率は7割といったところでしょうか。

 

残る現金派

消費税増税対策として、キャッシュレス決済だと増税分のポイントを還元するようなことも言われていますから、キャッシュレス化は進んでいくのでしょう。

でも田舎のお店とか、お年寄りとか、取り残されていく人もいそうで心配。当たり前に使えるようになれば便利だけど、そこまで行くのが大変そう。

そして怖いのが子供たちの金銭感覚は大丈夫か?ということ。大人でもカード破産しちゃう人いますよね。あれってカードだとお金を使ってる感覚がなく、タイムリーにお金が減るわけじゃないからおかしくなるんでしょうね。

私が子どもの頃はまだ現金しか知らなかったけど、今の子どもたちは大人がカードやスマホかざすだけで買い物をしているの見てます。お金の重さを理解するのに支障が出ないかな~。駄菓子買いに行くのにも小銭じゃなくてカード持つようになってしまうのでしょうか。

ますます小さいころからのお金の教育が大事になりますね。

いま君に伝えたいお金の話

いま君に伝えたいお金の話