貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

大掃除だよ─キッチングッズを整理しよう

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20181205215201j:plain

 どこまでも増え続けるキッチン用品

リフォームの仕事をしておりますと、キッチンのリフォームをお考えの奥様方とお話しする機会もあります。

ま~よく聞くのが、「キッチン収納を増やしたい」というご要望。はい、台所にはこまごまとした道具がたくさんありますし、家族構成によっては食器類もすごい数になるかと思います。

ですから収納を増やしたいというお気持ちはよく分かります。でも、収納が増えたら増えたで、結局そこにはまた新たなキッチングッズが居座ることになると思いますけどねぇ。(それは仕事上、心の中にとどめておきますが)

モノに合わせて収納を増やすより、収納に合わせてモノを減らした方が安上がりだし、管理もラクですよ~。

 

いらないと思うキッチングッズ

みなさんのお宅にはありますか?

  • 箸置き
  • ナイフ
  • コースター
  • ソーサ―
  • ランチョンマット
  • キッチンスケール
  • 缶切り

箸置き、コースター、ランチョンマット辺りは、お客さんがよく来るお宅ならあった方が良いのかな?

うちでは、箸は食器の上に置く(マナー違反?)、冷たい飲み物の周りはいつも水浸し(で、ティッシュで拭いたりする…)という、美しくない食卓ですが、私と娘だけなもので気にする者もおらず(^^;)

いらないと思いつつも持ち続けているのが缶切り(栓抜き付き)であります。もう何年も使ってないんじゃないかな~。錆びついてます。最近の缶詰ってプルトップ式が多いじゃないですか。でもごくたまに缶切りじゃないと開けられない缶詰や、栓抜きの必要な飲み物をいただくことがある。そのたまにのために持ち続けているのもバカらしいですが、災害時に必要かも?と思ってキッチンの引き出しに待機してます。

 

引き出し式のシステムキッチンなら

比較的新しいお宅にお住まいの方なら、キッチンは引き出し収納じゃありませんか?我が家は昔ながらの扉式で、引き出しは小物を入れる程度のが一か所あるのみ。

扉式は上の空間を使うのが難しくてですね、無駄なく空間を使おうと思うなら、100均グッズで棚を作ってみたり、扉裏を利用したり、ひと工夫必要なのです。

しかし、うちは2人暮らしということもあり、食器類を極力絞り込み、食器棚を置かずシンク下にすべて収納するという強硬手段をとっております。

引き出し式だと、かなり収納量が増えますので、大家族でない限りは調味料からキッチングッズ、食器収納まで可能ではないかな?と思います。

実際私が4人家族だったころは、そのようにしてました。(吊戸棚収納も使ってですが) 

 

割りばし、輪ゴム、小袋の調味料はたまりがちなので数えられないほどあるなら処分時かも。シミのついたタッパー、ひび割れた食器なども大掃除の機会に処分するとスッキリすると思います~。