貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

毎日が戦い?100均グッズでベランダの鳩対策

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20170623173743j:plain

鳩が多すぎる

私、引越し回数は多い方ですが、こんなにも鳩に悩まされるのは初めてです。市営住宅の建物は10棟くらいありますが、ベランダに鳩除けのネットをはっているお宅が結構見られます。

我が家もできればネットを張りたかったのだけれど、脚立もないし高所での作業が恐くて別の対策を考えることにしました。

 

鳩の迷惑なところは早朝からの鳴き声と、フン害であります。フンは掃除が大変で、固まったものはヘラでこそぎ落とさなければならない。

ベランダで巣でも作られたら大変です。引っ越した当初は私もまだ無職だったため、鳩が侵入してくるたび窓を開けて追い払っていました。でも図々しい鳩もいて、音を立てても居座るやつも…。

そこでこいつの登場。

f:id:rokujohhitoma:20170623175350j:plain

大人になって使うとは思わなかったよ、水鉄砲。これで撃ちまくってました。さすがの図々しい奴も、水がかかると逃げていく。でも結局舞い戻ってくるんだけどね。

とげとげならどうだ

奴らはよくベランダの手すりにとまる。そこで、ダイソーでネコ除けマットとして売られているとげとげマットを買ってきた。

f:id:rokujohhitoma:20170623175822j:plain

手すりの幅に合わせてはさみでカットし、結束バンドで固定します。

最近エアコンを取り付けたので、室外機の上にもセット。

人のコネを使ってエアコンを安く取り付けることに成功 - 貧乏暮らしのシンプルライフ

 

f:id:rokujohhitoma:20170623180103j:plain

室外機はワイドタイプを購入。室外機は結束バンドで固定できる箇所があまりなく、テープで固定した右側は、先日の台風のような雨と強風で吹っ飛ばされました( ;∀;)

 

そして残念ながら、このとげとげは長さが短いので、普通に鳩がとまれることが判明しましたΣ(゚д゚lll)ガーン

 

鳥用のとげとげならどうだ

別のダイソーに行ってみたら、猫用ではなくちゃんと鳥用のとげとげマットが売られていたのです。こちらはとげとげが長くなっています。これでリベンジだー!

これも半分にはさみで切って手すりに結束バンドで固定です。

f:id:rokujohhitoma:20170623180651j:plain

長いとげとげは今のところ良い働きをしてくれてるようです。

しかし!手すりの下の隙間からも鳩どもは侵入してきます。

テグスならどうだ

またまたダイソーで買ってきた、テグスを手すり下の隙間に張りました。

f:id:rokujohhitoma:20170623181126j:plain

写真じゃほとんど見えませんねぇ。これはピンピンに伸ばして張らなければならないのか、もしくは高さをずらして2本張ったほうが良いのかもしれません。

私が張ったテグスでは、引っかかりながらも鳩が侵入できてしまいました。

 

もうプロに頼むか

最後の手段として、お金を払って業者に頼むというのがあります。でも、いくらくらいかかるのかわからないのでとりあえず2社に見積もりをお願いしました。

結果、1社からは建物の構造上ネットを張るのは無理ですとの回答が。いいやいや、普通にご近所さんとかネット張ってますから!ネットの代わりに忌避剤を提案され、3万5千円でした。

効果は1年だけど、保証はできませんと書かれていたので、この業者は却下。

最初の業者は害獣駆除専門業者だったけど、2社目は便利屋さんに見積もりをお願いしてみました。

こちらはネットの取り付け可能とのことでしたが、見積もりを見てびっくり(゚д゚)!まさかの10万超えでした。我が家のベランダは幅が10メートルほどあり、専用のネットを特注するので高額になるとのこと。こちらも高すぎるので却下。

 

結局脚立買って自分でネット付けるしかないのかなぁ。こんな時、旦那がいたらな~と思います。結婚してたら市営住宅には住んでないと思いますけども。

これからも鳩との戦いは続く。