貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

最近物欲がないのはなぜなのか考えてみた

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20160314160855j:plain

子どもは欲しいモノがいっぱい

早いもので娘ももう7歳の誕生日を迎えました。事前に23個も書かれた誕生日に欲しい物リストを受け取っていたのですが、それが100均で買えるモノから数万円するモノまで幅広い。

欲しいモノの堂々の1位は、すみっこぐらしのゲームでした。すみっこぐらし?私なんかは聞いたこともありませんでしたが、「隅っこが好き」なキャラクターが出てくるゲームらしいです。

すみっコぐらしofficial web site

子どもにはもちろんのこと、社会人にも支持されているのだとか。私も隅っこ好きなので、はまってしまうかも・・・。

 

CM効果

私も知らないこのキャラクターを娘はどこで知ったのかとういうと、テレビCMでした。うちにはテレビがなのだけれど娘は週末父親の家に遊びに行くので、その時に見ているんでしょうね。

ドラマの良いところで挟み込まれるCMはイラッとするものですが、CMによって気になるものが出てくることもあります。子どもの頃なんかはテレビCMに出てくるおもちゃはすごく魅力的でほしくなっちゃいました。

CMだけじゃなく、テレビ番組内で紹介された商品も欲しくなることがあります。お店側も”テレビで紹介されました~!”なんてポップを付けて売ろうとしますよね。

折込チラシ・雑誌

新聞の折り込みチラシ、特にクリスマスや子どもの日などのイベント前のチラシにも誘惑が潜んでいます。見た目もいつもより派手で目を引くものがあり、うちは新聞をとっていないものの、子どもたちはわざわざばーちゃんちからチラシをもらってきますからね。もちろんおもちゃやゲームの載ってるやつ。

雑誌やカタログなどは、気になる商品が載ってるページはドッグイアしていたものです。

欲しいモノしか探さない

最近自分が欲しくて買ったものと言えば本くらいのものです。前は洋服や文房具などを見るのが大好きだったのですが、今はどうしても欲しい!と思えるものがない。

金銭的に余裕がないからという理由もあるかもしれませんが、いちばんの理由はモノと出会う機会が減ったことだと思います。

たまたま見て欲しくなる、ということがないんですよね。それはテレビ見ない、雑誌も買わない、カタログは届いてもすぐ捨てる、ウィンドウショッピングもしない、という健全だか不健全だかよくわからない生活のせいですが、無駄遣いしなくて済むので良いのかもしれません。

でも欲しいモノがあるときはとことん調べます。欲しいモノと言うよりは必要なモノであることが多い気がしますが、今はお玉を探し中。ニトリで買ったお玉は丈夫そうに見えたのに、私の使い方が悪いせいかひん曲がってしまいました(-_-;) たかがお玉ですが、ほぼ毎日使うものなので全力で調査中(?)

 

物欲がないのはお金を貯めるという点では良いことに思えるけど、ないとちょっぴりさみしくもあります。これを買うために頑張ろう!って思うことがないので。働くモチベーションを上げてくれる物欲ならあってもいいのかもしれない。