貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

電気代を安くするなんて簡単!今月の電気代を見て気付いたこと

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20150627195439j:plain

電気代が安かった!

そろそろ月末の家計簿公開の時期ですが、その前に電気代についての記事を書こうと思います。

ガス代については高い!高すぎる!と散々文句を書きましたが、電気代は意外や意外安かったのです。

節約してもガス代が高い!なぜプロパンガスは高いのか - 貧乏3人暮らしのシンプルライフ

ガスコンロがない分IHコンロと電子レンジを使いまくってるし、5000円くらいは行くかと予想していましたが、その半分もいってなくてメーターの故障を疑ったくらい(笑)

そこで、予想よりも安い電気代に抑えられた原因を考えてみました。

f:id:rokujohhitoma:20150627200102j:plain

 

30A→20Aに下げた

これは引っ越したからすぐに下げたので今月に限ったことではないのですが、たとえ数百円でも電気代を抑える要因にはなっていると思います。

他にも、電化製品を使うときはブレーカーを落とさないように考えているので、その意識も節電につながったのでしょう。

電気代を節約したいなら契約アンペア数を見直す! - 貧乏3人暮らしのシンプルライフ

 

LED照明効果?

LEDがどれほどの節電効果があるのかはわかりませんが、2つある照明のうち主にLED照明の方をよく使っていました。

白熱電球を使っている照明は調理中だけの利用にしています。

2つともつけると強制的に私に1つ消されます(^^;)

 

冷蔵庫がコンパクトになったから?

今まで使っていたファミリーサイズの冷蔵庫は省エネタイプでした。

買い換えたコンパクトな冷蔵庫は特に省エネを謳っているものではないと思いますが、省エネタイプの大容量冷蔵庫よりは電気代は少ないと思われます。

 

携帯・タブレットの充電は職場でしている…

せこいですよね。わかってますけど利用できるものはしとけってことでやっちゃってます(^-^;

充電の電気代くらい微々たるものだとは思いますが。

でも電気泥棒とは言わせない!仕事でも使ってますから。

 

家に居る時間が少ない

これがいちばん大きな要因だと思います。

私は今まで在宅ワーカーでしたからほぼ1日中家に居たんですよね。

それが外に働きに出たから約10時間は無駄な電気は使われていないはずです。

節電対策は暑くなってからが本番

思いつくのはこんなところですが、使用期間が5/26~6/22と若干短めなことや、まだ本格的な暑さにはなっておらずエアコンを使っていないということも2000円以内におさまった理由かもしれません。

 

ただこれで満足はしてないんですよね。

今回は特に節電を意識せずこの結果だったので、意識すればもっと下げることができると思ってます。

中には3ケタの電気料金の人もいますからね。

そこを目指しているわけではありませんが、ゲーム感覚で節電に取り組んでいきたいです。