貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

台所が狭すぎる!調理スペースがない

【スポンサーリンク】

f:id:rokujohhitoma:20150202215522j:plain

私が料理下手で料理嫌いなのはこの狭いキッチンのせいじゃないでしょうか。

(確実に違うと突っ込まれるのはわかってます)

これまで住んできたところが基準になっているので、本当に狭く感じるのです。

単身用のアパートに住んだことはないのですが、1人暮らし用のキッチンのように感じます。

 

コンロは2つ付いているので、一応家族仕様になっているのかな?(1つしか使ってませんが・・・)

シンクには洗い桶を置いているのですが、これがあると鍋やフライパンが入らず洗えません(>_<)

シンクの横には水切りカゴを置いています。

すると調理スペースがほとんどなくなってしまうのです。

そもそもまな板が置けません。

 

調理台を置くスペースはありません。

どこで調理をしているのでしょう。

あまり言いたくはないのですが、ゴミ箱の上です。

汚いと思いますよね。

ここか床の上でするしか思いつかないんです。

 

流し台の後ろにフタ付のごみ箱を2個置いています。

その上に段ボールを置きまして、さらに新聞紙を敷きます。

(新聞はとってないので実家からもらってきてます)

その上にまな板を置いて使ってます。

がたつくのでかぼちゃとかさつまいもを切るときは危険です(・・;)

 

対応策として、洗い桶と水きりカゴをなくしてしまおうかと考えています。

洗い桶はつけ置き洗いと溜めすすぎのために必要だと考えていましたが、すぐに洗えば大抵の汚れは落ちるだろうし、食器の数も少ないためわざわざ溜めすすぎする必要はないのかもしれません。

水きりカゴの撤去は私にはちょっときつい。

洗った後すぐに拭いて片づけなければいけないということですからね。

今まで自然乾燥で放置していたので、食器を拭くというのがものすごく面倒なことに感じてしまいます。

その面倒くささより、スペースができるメリットの方が大きいかな?と思うので一度挑戦してみようと思います。

挫折したら今より小さい水切りカゴに変えます(^▽^;)

キッチンが快適スペースになれば料理好きになるかもしれないです(笑)