貧乏暮らしのシンプルライフ

病気持ちのシングルマザーが社会の底辺で生きる日常を語ってます。現在、娘と市営住宅で2人暮らし。貧乏話とシンプルライフの話題が中心のブログです。

貧乏飯の3大スター!もやし・卵・豆腐を食いつくす

f:id:rokujohhitoma:20161115200832j:plain

まだ野菜が高い

しばらくキャベツ1玉とか、大根1本とか買っていません。季節的に白菜食べたいですけどね~、4分の1でも買うのを躊躇してしまうお値段。根菜は常備しておきたいですが、ジャガイモ・玉ねぎもたった1個で50円オーバーです。

私は野菜嫌いなので野菜がなくてもどうってことないですが、健康のことを考えると少しは食べておきたい。野菜がすこぶる高い中でも安定の安さをキープしているのが貧乏の味方もやしです。

近所のスーパーだと1袋9円で買える。しかしながら娘はもやしのひげ根の部分が大嫌いなんです。私も昔そうだったので気持ちはわかる。だからと言ってひげを1本1本取るのは手間なのでやりたくない。

そんなわけでうちでは根切りもやしを利用しています。価格は普通のもやしの5~6倍してしまいますが、それでも50円そこそこなので他の野菜よりは断然安い。

 

卵は200円以下なら買う

卵は安売りの時なら100円くらいで買えます。”ただし1家族様1パック限り、1000円以上購入に限り”なんて条件が付いてたりする( ;∀;) うちはまとめ買いはしないので、安い卵を買うためだけに1000円オーバーを目指すわけにはいきません。

だから10個入り150~200円なら買いますね。それでも肉・魚を買うよりも安いし、割と長持ちですから。

卵1個投入するだけでちょっと豪勢な気分を味わえるのは貧乏あるあるでしょうか。焼きそばに目玉焼きのっけるだけでもうれしい~(^-^)

豆腐はそのままでも、かさましに使っても

豆腐は1パック30円くらいでこちらも栄養・価格とも優秀な部類だと思います。絹ごしと木綿で食感を変えられるのもいいじゃないですか。

面倒臭いときは半分に切って鰹節と醤油ぶっかけるだけでもそれなりにおいしい。最近はチンして温かくしてますが。

つくねやハンバーグに豆腐を入れると肉はちょっとでもOK。タレが濃い目だから肉なしでもいけるんじゃないかと思う。

豆腐のお仲間納豆も、苦手でなければ使える食材。タレのついてないタイプは3パック50円以下で買えちゃいますから。

 

味付けは意識して変える

いくら優秀食材も、毎日食べてたら飽きますので、うちではなるべく和・洋・中のローテーションになるようにメニューを考えてます。考えてるってのはうそかな。クックパッド頼りです(^^;)

もやし・卵・豆腐だけしか使っていないわけではなく、肉・魚は半額狙い、もやし以外の野菜は冷凍食品かカット野菜ですね。

使う食材の数が減った分、調味料はいくらか増えました。砂糖・塩・しょうゆ・マヨネーズくらいしかなかったのが、10種類くらいになりました。それで少しでも貧乏飯を飽きずに食べられるなら安いもんです。

 

給食も中止になる騒ぎがあったほどですから、どこも大変なんでしょうね。野菜が高い高いと文句を言うのはやめて、なんとかやりくりしましょうかね。

 

脱ダメ人間プロジェクト!外出する目的を探して

f:id:rokujohhitoma:20161114203104j:plain

重い腰を上げて

たびたび引きこもりになる困った中年おばさんは私です。失業中は外に出る用事と言えば買い物くらいで、他人とコミュニケーションをとる必要もない。その買い物でさえもできる限り行きたくなくて、冷蔵庫が空っぽになるまで先延ばしにしたりしちゃいます。

人付き合いが苦手な私は、他人との関わりがないとすごく気楽な一方、毎日何もない虚しさも感じます。いつも手帳に書くことは体調のことくらい。他には何もない、ブログのネタもない(-_-;)

たとえボロアパートだとしても自宅は居心地が良い。でもこのままじゃダメだとわかってる。でもやっぱり外に出るのは怖い。そんな葛藤が続いています。

しかし、失業給付金を受けるためには求職活動をしなければならない!追い込まれてようやく外出する決心をしました。

 

居心地の良い場所を求めて

おうち大好き、ひとり大好き人間が外へ出るには、家と同じくらいかそれ以上に居心地の良い場所を見つけるのが良いんじゃないかと思います。

平日の図書館はなかなか良いのですが、行き過ぎて飽きてきてます…。今日はハローワークに行く前に喫茶店に寄ってみました。午前中だったのでモーニングとしてコーヒー1杯に無料でトースト&ゆで卵がついてくる。

7時台でも結構客が多くて落ち着けそうもないと思ったけど、コーヒー1杯で2時間も長居してました。運よく角の席に座れたのと、インターネットが無料で使えるというのが良かったですね。

人とのコミュニケーションは特になかったけど、人間観察するには良い場所です。おばちゃんグループはやっぱり朝でもフルパワーで良くしゃべるんですね~。私もおばちゃんだけど人種が違うと思う。

貧乏人に400円のコーヒーは贅沢だけど、たまに来るのもいいかもしれない。今度はパソコン持参で行ってみよう。

 

荒療治?

小腹を満たしたところでハローワークに行ったのだけれど、ここはいつ来ても居心地が悪い。特に求人情報検索機は隣との距離が近く、おっさんが隣に来る可能性が高い。今日はやたら咳をするおっさんが隣で、ウィルスを吸い込んでしまったかもしれない(>_<)

市内の一般事務の仕事を探していたのだけれど、年齢35歳以下の壁がなんと多いことか…。年齢不問のところは月給12~3万でバイトと変わらなかったりする。

事務仕事はいい求人が見つからず、でも求職活動はしないといけないから、ダメもとでとある求人に応募してみました。私が自ら選ぶとは思えない職種ですよ。コミュニケーション能力が必要だし、地味な職種希望の私からすれば派手ですね~。

自分が変わるきっかけになるんじゃないかという思い付きですが、書類審査で落とされるような気がしないでもない。結果を待つとしましょう。

 

100円ショップで大人の塗り絵を買ってみました

瞑想入門

現在迷走中のアラフォーである私は、瞑想らしきことを始めました。本格的なものではなく、初心者向けの本を読んでなんとなくでやっているものです。

 

数年前にWiiフィットというゲームにハマっていたのですが、その中に座禅がありました。身体が動くと画面のろうそくがゆれるという地味なゲームです。動かずにじっとしているというのはなかなか苦痛なもので、ゲームの座禅ですら満足にこなせませんでしたね。

 

無になるというのはじっとしているよりもさらに難しく、次から次へと頭の中には何かが浮かんできます。煩悩が多すぎるんでしょうかー(・・;) 

今は呼吸に集中して余計なことを考えないようにする練習中です。

無に近づいてる?

そんな私でもすごい集中しているときがあります。それが塗り絵をしているときです。だいぶ前から大人のぬりえが本屋さんで売られていて、気になっていたのですが、1000円以上払って塗り絵を買いたいかといえばそれほどでもなく、買うまでには至らなかったのですが、最近は100円ショップでも大人のぬりえが手に入るんですね。

100円なら試してみてもいいかと買ってみたらドはまりしてしまいました。色を塗っている間は無に近い状態じゃないかと思います。瞑想をするのと同じような効果があるんじゃないでしょうか。

図柄が細かいほど燃えます!ちまちまと色を塗っていく作業が楽しい。500色の色えんぴつが大活躍であります。

rokujohhitoma.hateblo.jp

大人のぬりえは子供も好きだった

ダイソーは大人のぬりえが充実していて、300円バージョンはなかなか本格的です。私は100円のものでも満足ですけどね。

セリアはまだ数は少ないけど、B5サイズの大きさと画用紙のような質感がgoodです。図柄もかわいかったので買ってみたらこんなことに・・・!

f:id:rokujohhitoma:20161109212448j:plain

子供に先を越された~!しかもちまちまと細かく塗るのが醍醐味なのに、だいたんにマーカーペンで塗りつぶすという・・・。子ども用にコピーをとっておくべきでしたね。100円なのでOKにしましょう。

塗り絵は絵心のない人でも上手に描けたような満足感を得られるのもいいところです。元々の絵が素敵なので、どんな色で塗ってもそこそこ良い感じに仕上がると思います。

 

ストレス解消や、脳の活性化にも効果があるとされるぬりえ。大人のささやかな楽しみとしておすすめです。

 

ミッドライフ・クライシス?中年の危機ってやつに陥ってるかもしれない

f:id:rokujohhitoma:20161107164951j:plain

体調不良続く

どうも、見た目はおばさん、頭脳は子供、迷走中ひとまです。

この一週間、びっくりするくらいぼーっとしてました。どんだけ時間を無駄にしてるんでしょう。Time is money わかってはいても体が動かないしやる気もない。

減薬中による体調不良が続いているのだとは思いましたが、それにしても気分まですこぶる悪い。急にイライラしたり、泣きたくなったり、抜け殻みたいになったり。

いよいよ来たか?更年期障害?中年の危機?

ほんと、頭は子ども並なんですけどねー、身体は着々と老化が進んでいるんですよ。

 

膝にガタが来た?

年取るとよくひざを悪くするけど、自分にはまだまだだと思ってました。でも先日、アパートの階段を降りようと思ったら、1段降りるごとに膝にキーンと痛みが走るではありませんか。

多分ずっと家に引きこもってるから、運動不足のせいだろうと思ったけど、その日以来階段を降りるときは必ず膝が痛い。上りは大丈夫なのに。いつか階段を転げ落ちるんじゃないかという気がしてならない。

コンドロイチンプリーズ!

異変があったのは膝だけではありません。これは本当にショックです。腹です。

自分は痩せ型で太らない体質だと思ってたのに、腹が出てきた。しゃがむと腹の肉が太ももに当たるんですよ(>_<)

今までウエストゴムのパンツばかり履いてたから気付くのが遅れたか?いよいよダイエットをするときかもしれない。

 

悩める中年

ミッドライフ・クライシスとは、アラフォー世代に訪れる精神的な危機のことを言うらしいです。私は主に健康面でまいっていますが、子育てやお金、仕事のことも悩みの種ではあります。

幸福度というのは、結婚してて、健康なときに高く、失業中のときには低いと言われてます。私は離婚してて、不健康で、失業中なので幸福度かなり低いですね。

中年の危機をむかえると、こんな感情や行動となって表れるそうですよ。

  • 達成する事の出来なかった物事への深い失望や後悔
  • より成功した同輩・同僚に対する屈辱感・劣等感
  • 自分はまだ若いと感じたい、また若さを取り戻したいという思い
  • 一人になりたい、もしくは気心の知れた者以外とは付き合いたくないという欲求
  • 性的に活発になろうとする、もしくは逆に全く不活発になる
  • 自身の経済的状況や社会的ステータス、健康状態に対する憂鬱、不満や怒り
  • 人生の前段階で犯した過ちを正す、または取り戻そうとする

中年の危機 - Wikipedia

すごく思い当たるふしがある~。

ちょっとアイデンティティ探しに行ってくる。

無職で給与ナシ!貧乏家庭の家計簿公開【10月分】

f:id:rokujohhitoma:20161101202404j:plain

なんとかなるもんだ

失業保険のおかげで収入ゼロは免れたものの、やっぱり赤字です。そこは想定内です。まだ貯金で数カ月は生活できそうなのでそれほど追い詰められてはいませんが、早いところ働き口を見つけた方がよさそうです。

でも少ないお金でも生活できるという変な自信がつきつつある。良いことなのか、悪いことなのか(^^;)

ネットスーパー利用でやや割高な食費

収入
失業保険 72,607
収入合計 72,607
支出
食費 12,391
日用雑貨 4,589
教育費 6,620
娯楽費 4,000
インターネット 4,708
携帯代 12
電気 2,600
ガス 3,212
県民共済 2,000
家賃・自治会費 37,370
支出合計 77,502

体調不良で外出できない期間があったので、何度かネットスーパーを利用しました。必要なものしか注文しないので、余計なものを買わなくて済むという利点もありましたが、いつも利用するスーパーよりは全体的に価格設定が高めだったため、食費は高めになりました。

でもお酒、間食を極力控えたので9月のようなことにはならずに済みましたね。野菜が高くてあまり買えなかったので、栄養的にはダメダメな食生活でしたけど。

 

お祝いはケチらず 

10月は息子の誕生日があったので、そこはバーンとお金を使いましたよ。プレゼント代に4000円ですけど(^^;) ケーキ代、外食代はじじと父親から出してもらったので助かりました。

お祝い事まで節約しちゃうと子どももかわいそうかな、と。ギリギリの生活になったらそれも仕方ないですが。

この後、クリスマス、娘の誕生日とあるので生活を立て直したいところです。

ソフトバンクよさらば

やっとソフトバンクの最後の支払いが終わり、トーンモバイルだけの支払いになりました。まだ親子割期間中で請求はユニバーサルサービス料のみ!6か月も基本料が無料なのはうれしい(^-^)

月額1000円からの、はじめてのスマホ。【TONE】

 

ちょうど今日、エキサイト光の回線も解約したので、通信費は月額5000円以下になりそうです。固定費は毎月のことなので削減できるとうれしいです~。

 

11月は光熱費の無駄遣いに気を付けて、電気代&ガス代がかかり過ぎないよう注意です。